Archive [2013年12月14日 ] 記事一覧
◇◆うどんバスに乗って 5
締めは、小縣家。駐車場には、大根の絵。大根か?しょうゆうどんができるまで、大根の天ぷらをいただいたり。っていうか、大根尽くし(笑)1日、うどんバス堪能しました。このあと、カキ食べ放題。大丈夫か?...
◇◆うどんバスに乗って 4
続いて、琴平散策90分。通常は、60分の予定だけど、うどん屋めぐりが予定より順調に進んだため、90分となりました。自由散策で、金比羅さん登るもよし、温泉入るもよし、和三盆作るもよし、うどん打ち体験もOK!いやいや、コロッケ食べるもよし、スイーツ食べるもよし。ここで、うどんを食べる必要は、ないんだけど、うどん巡りだもんうどん食べよう。てんてこ舞い。私は、かけ。写真は、同行者のじゃこ天のせ。そして、琴参閣で...
◇◆うどんバスに乗って 3
またまたバスに乗って、次は、宮川製麺所。ひさしぶりだなぁ。いかにもって感じで、うどんバス客大喜び(笑)っていうか、私のブログで、こんなにうどんが出て来るのは、めずらしい(笑)...
◇◆うどんバスに乗って 2
次は総本山善通寺へ。私は、お参りはパスして、うどん巡りなんで、うどんを食べるよ。駐車場近くのこだわり八輻。お昼時なんで、外まで行列だったけど、善通寺参拝30分予定なんで、余裕でしょう(^^)/...
◇◆うどんバスに乗って
お天気もいいんで、うどんバスに乗ってみよう!サンポート10:15発だよ。今日の乗客は、12人くらい。一人女子も4人いた。関東からのジェットスター使っての一人女子が2名いた。恐るべしLCC。まずは、日の出製麺所。がっつりいきたかったけど、先は長いんでかけ小。ひさびさ、ringoさんって呼ばれた(笑)...