そして、しま。
ちょいとタイトル変えてみた。
時 計
カレンダー
プルダウン
降順
昇順
年別
06月
| 2015/07 |
08月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (5)
2017年11月 (6)
2017年10月 (9)
2017年09月 (10)
2017年08月 (15)
2017年07月 (13)
2017年06月 (8)
2017年05月 (11)
2017年04月 (12)
2017年03月 (9)
2017年02月 (9)
2017年01月 (9)
2016年12月 (19)
2016年11月 (12)
2016年10月 (16)
2016年09月 (18)
2016年08月 (24)
2016年07月 (14)
2016年06月 (16)
2016年05月 (14)
2016年04月 (23)
2016年03月 (36)
2016年02月 (23)
2016年01月 (22)
2015年12月 (23)
2015年11月 (14)
2015年10月 (27)
2015年09月 (23)
2015年08月 (24)
2015年07月 (29)
2015年06月 (21)
2015年05月 (13)
2015年04月 (25)
2015年03月 (21)
2015年02月 (20)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (20)
2014年10月 (20)
2014年09月 (24)
2014年08月 (19)
2014年07月 (28)
2014年06月 (13)
2014年05月 (18)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (28)
2013年11月 (29)
2013年10月 (37)
2013年09月 (17)
2013年08月 (25)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (18)
2013年04月 (28)
2013年03月 (33)
2013年02月 (22)
2013年01月 (29)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2010年03月 (1)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (5)
2017年11月 (6)
2017年10月 (9)
2017年09月 (10)
2017年08月 (15)
2017年07月 (13)
2017年06月 (8)
2017年05月 (11)
2017年04月 (12)
2017年03月 (9)
2017年02月 (9)
2017年01月 (9)
2016年12月 (19)
2016年11月 (12)
2016年10月 (16)
2016年09月 (18)
2016年08月 (24)
2016年07月 (14)
2016年06月 (16)
2016年05月 (14)
2016年04月 (23)
2016年03月 (36)
2016年02月 (23)
2016年01月 (22)
2015年12月 (23)
2015年11月 (14)
2015年10月 (27)
2015年09月 (23)
2015年08月 (24)
2015年07月 (29)
2015年06月 (21)
2015年05月 (13)
2015年04月 (25)
2015年03月 (21)
2015年02月 (20)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (20)
2014年10月 (20)
2014年09月 (24)
2014年08月 (19)
2014年07月 (28)
2014年06月 (13)
2014年05月 (18)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (28)
2013年11月 (29)
2013年10月 (37)
2013年09月 (17)
2013年08月 (25)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (18)
2013年04月 (28)
2013年03月 (33)
2013年02月 (22)
2013年01月 (29)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2010年03月 (1)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (5)
2017年11月 (6)
2017年10月 (9)
2017年09月 (10)
2017年08月 (15)
2017年07月 (13)
2017年06月 (8)
2017年05月 (11)
2017年04月 (12)
2017年03月 (9)
2017年02月 (9)
2017年01月 (9)
2016年12月 (19)
2016年11月 (12)
2016年10月 (16)
2016年09月 (18)
2016年08月 (24)
2016年07月 (14)
2016年06月 (16)
2016年05月 (14)
2016年04月 (23)
2016年03月 (36)
2016年02月 (23)
2016年01月 (22)
2015年12月 (23)
2015年11月 (14)
2015年10月 (27)
2015年09月 (23)
2015年08月 (24)
2015年07月 (29)
2015年06月 (21)
2015年05月 (13)
2015年04月 (25)
2015年03月 (21)
2015年02月 (20)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (20)
2014年10月 (20)
2014年09月 (24)
2014年08月 (19)
2014年07月 (28)
2014年06月 (13)
2014年05月 (18)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (28)
2013年11月 (29)
2013年10月 (37)
2013年09月 (17)
2013年08月 (25)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (18)
2013年04月 (28)
2013年03月 (33)
2013年02月 (22)
2013年01月 (29)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2010年03月 (1)
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
03月
★Admin★
アフィリエイト
アクセス解析
新 着 記 事
最近の記事+コメント
最近の記事
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z (04/17)
2018春 18きっぷ 2 (04/11)
2018春 18きっぷ 1 (04/11)
寒い1日。春の嵐か? (04/07)
マリンライナー、始発から止まってる!? (04/07)
最近のコメント
ringo:やっぱやめとくべきか。 (04/06)
ringo:やっぱやめとくべきか。 (04/06)
コストコ:やっぱやめとくべきか。 (03/31)
麺道:やっぱやめとくべきか。 (03/31)
ringo:東山魁夷せとうち美術館などなど。9/24 (10/14)
あっちゃん:東山魁夷せとうち美術館などなど。9/24 (10/13)
元関西人:充電させてもらえませんか?は小豆島~ (09/08)
ringo:充電させてもらえませんか?は小豆島~ (09/08)
元関西人:充電させてもらえませんか?は小豆島~ (09/07)
ringo:豊島美術館。 (08/20)
カウンター
花束
ひなちゃん
script*KT*
天気予報
天気予報
オフィス家具 移転
ビジョン
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (497)
島へ (143)
県外へ (88)
美術館 (28)
マゴ (51)
瀬戸内国際芸術祭 (179)
温泉 (80)
ランチ (2)
ラーメン (6)
物産展 (0)
映画 (8)
おべんと~ (0)
モブログ (146)
ブログ (4)
うどん (21)
ちょっと気になる記事 (18)
ものっそmimika (2)
ウォーキングちゅ~ (0)
覚え書き (1)
お昼休みうどん (0)
リアル宝探し (1)
プロフィール
Author:akari
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
島キッチン
2015/07/11(Sat)
自転車で、海に飛び込む写真。
青い空じゃないのが残念。
暑い中、ふらふら歩いて島キッチンへ。
ちょうど12時くらいだったけど、まあまあ空いてて、
ひさびさテーブル席に案内してくれた。
いつも、一人だとカウンター席なんよね。
たまには、外を見ながら食べたいなぁと思ってた時だったんで、
うれしかったねぇ。
メインのお料理。
暑かったからか、ビールが進むねぇ。
前回の瀬戸芸のノート。
貝殻とシーグラスが添えられてると、
それだけで手にしたくなるねぇ。
ちなみに、シーグラスって何?
ビンの欠片やんと思ってたら、
これがシーグラスなんよね(笑)
私のスタンプ帳です。
そして、またトボトボと豊島美術館まで歩く。
カーブミラーさえ、撮りたくなる(笑)
青い空じゃなかったのが残念だけど、
やっぱ島はいいなぁ。
バスに乗って、宮浦港へ。
22:05:14
この記事のURL
|
島へ
|
CM(0)
|
TB(0)
|
▲ top
豊島美術館にて。
2015/07/11(Sat)
遊歩道から受付方面を撮影。
壇山のあたりはもやってるみたい。
っていうか、受付は丘の下にあるんだ。
毎回思うけど、この木不思議だよね。
そして、遊歩道を歩きながら、
ハートの葉っぱを見つけては、撮影してみました。
どの葉がハートかわかるかな?
丸いハートに見えるよね。
同じ種類かな?
遊歩道にベンチがあるんだけど、
再入場した時、そのベンチで外国の方が、
スーパーで買ったみたいな刺身や豆腐食べてた。
いいねぇ、海を見ながら、ピクニック気分で食べたり、
ビールが飲めたらとうらやましかったり。
ほんまのところは、遊歩道で食べてもいいのか?
次回受付で聞いてみたいなぁ。
まあベンチに、テーブルとざぶとんがあるんだから、
OKなんだろうなぁ。
追記
カフェを除く美術館敷地内での飲食(飴、ガム、お弁当等を含む)はご遠慮ください。
ですって。
豊島美術館をテーマにした(正しくは内藤礼か?)
映画が9月から上映されるらしいが、
香川でも上映されるかなぁ。
帰る頃には、数えきれないくらいの自転車。
21:56:10
この記事のURL
|
島へ
|
CM(0)
|
TB(0)
|
▲ top
豊島美術館へ。
2015/07/11(Sat)
前日、思い立ったように計画立てて豊島へ。
サンポート9:07→豊島9:57。
バスに乗って、
宮浦港10:05→豊島美術館10:19
バスの運転者さんが、右手に豊島美術館が見えます、
って案内してくれる。
バスの中から、唐櫃の清水と空の粒子。
バスの中から、海へ続く道。
青い空じゃないんが残念だけど。
ひさしぶりなんで、ワクワクしてなんでも写真撮ってる(笑)
駐車場から撮影。
左から、カフェ、美術館、受付。
豊島美術館は、10:00オープンです。
今は自転車これくらい。
受付を済ませて、遊歩道を歩く。
海が見える~と言っては、写真を撮る。
テーブルとざぶとんと言っては、写真を撮る(笑)
館内は撮影できません。
青空は見えないけど、鳥や虫の声、水の流れる音、
心地よい風や風に揺れるリボン、
寝転がって背中から感じる冷たさや、
すべてがいいんだなぁ。
やんちゃなガキンチョの声が頂けませんでしたけど(笑)
21:46:14
この記事のURL
|
島へ
|
CM(0)
|
TB(0)
|
▲ top
土曜日に、
2015/07/11(Sat)
久々の豊島に行ってきました。
豊島美術館、島キッチン、
横尾館も見て、
宮浦港から直島の本村港に渡って、
夕方の地中美術館。
地中カフェで、アイスクリーム食べながら時間つぶして、
最終のシャトルバスに乗って、家浦港へ。
やっと乗れた新造船なおしまで宇野に渡って、
高松行き最終のフェリーで帰るという、行動的なアート巡りをしてきました。
アップしたい(どうでもいいような)写真が、いっぱいあって、
悩んで看板の風な写真をアップ(笑)
15:00:00
この記事のURL
|
島へ
|
CM(0)
|
TB(0)
|
▲ top
|
メイン
|